WEKO3
-
RootNode
アイテム
並列接続ユニットによる記憶情報表現に関する基礎研究 : 生命体モデルによる情報伝播表現と学習則定義
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120031
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/120031ef4a672f-f414-4c6a-9d22-8a1d6198a07d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | National Convention(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-02-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 並列接続ユニットによる記憶情報表現に関する基礎研究 : 生命体モデルによる情報伝播表現と学習則定義 | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | A study on expression of memorized information by parallel connected units | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者所属 | ||||||
北大工 | ||||||
著者所属 | ||||||
北大工 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hokkaido University | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Hokkaido University | ||||||
論文抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 工学的視点から記憶に関する多くの研究がなされてきたが、ここでは新しく、ユニット間結合を考慮した生命体モデルによって与えられるネットワークによる並列接続ユニット構造を考え、記憶情報を並列接続ユニット構造内の調和振動の重ね合わせによって表現することを試みる。知識情報処理を行なうネットワークの代表的なものとしてニューラルネットワークがある、ニューラルネットワークは、生体の能力の分散的情報処理機構を参考にして構築されたものであり、高度な記号列認識機能を持つ有効な情報処理手法である。ところで、生体の情報処理においては絶対的な距離情報が重要な位置を占めているが、ニューラルネットワークではこれを扱うことは困難である。そこで、この位置情報をも処理対象とすることを目的としてネットワーク内に伝播する情報を波動によって表現することを試みる。さらにこれらの情報を表現するフレームとして、これまでに構築してきた生体モデルを用いる。ここで、情報を波動によって表現することは、外界(環境)の三次元情報を中枢神経系内で一次元情報の位相差結合に落とすことであり、生命体モデルとは、生体内の部分機能を数理的にモデル化を行なったものである。生命体モデルに於てユニットとは、一つの機能単位としていて、それぞれのユニットはそのユニットが持つ諸機能の一つとして場の状態に応じて結合子を生成/消滅させる機能を有する。結合子はユニットから他のユニットヘの結合と情報伝播の媒体として生命体モデル内に表現されている。 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||
書誌情報 |
全国大会講演論文集 巻 第42回, 号 人工知能及び認知科学, p. 122-123, 発行日 1991-02-25 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
出版者 | 情報処理学会 |