WEKO3
-
RootNode
アイテム
プログラミング言語Rubyの最新動向:[Rubyの応用]6.Rubyを使った組込みソフト開発 -mrubyによる組込みシステム開発-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/145850
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/14585078f7c4e6-9d50-455d-b5fc-70b794b16c60
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プログラミング言語Rubyの最新動向:[Rubyの応用]6.Rubyを使った組込みソフト開発 -mrubyによる組込みシステム開発- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Ruby Programming Language : Trends and Technologies:6. Embedded Software Development using Programming Language Ruby | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
田中, 和明
× 田中, 和明
|
|||||||
著者名(英) |
TANAKA, Kazuaki
× TANAKA, Kazuaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 組込みソフトウェアの開発を効率化できるプログラム言語mrubyを紹介する.mrubyは,プログラム言語Rubyを軽量化し,Rubyによる組込みソフトウェア開発を目指している.Rubyのインタープリタ方式に対して,mrubyはコンパイラとVMによりプログラムを実行する.実行環境(組込み機器)で動作するVMをコンパクトにすることで,メモリやプロセッサの資源に制限があるような組込みシステムで利用できるようになる.プログラムの開発効率が高いと言われるRubyのメリットを組込みソフトウェア開発で利用できるようにすることで,組込みシステム開発者に寄与できると考えている. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 56, 号 12, p. 1178-1181, 発行日 2015-11-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |