WEKO3
-
RootNode
アイテム
オリジナルマンガ教材による中学生向け情報リテラシー教育の実践
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/160997
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/160997edb381df-da76-47a0-a942-413a7b0a7641
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-05-26 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | オリジナルマンガ教材による中学生向け情報リテラシー教育の実践 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
関東学院大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
多摩大学情報社会学研究所 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京工業大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
多摩大学情報社会学研究所 | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
Kanto Gakuin University | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
The New Institute for Social Knowledge and Collaboration, Kumon Center, Tama University | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
The New Institute for Social Knowledge and Collaboration, Kumon Center, Tama University | ||||||||||||||
著者名 |
折田, 明子
× 折田, 明子
× 田代, 光輝
× 吉川, 厚
× 江口, 清貴
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 無料通話アプリである LINE は,若年層ほど利用の頻度が高く,日常的なコミュニケーションツールとして利用されている.一方で,いじめや誘い出しといった事件において LINE との関わりが報道されることもあり,若年の利用者当事者の立場や視点に立ったリテラシー教育には難しさもあった.本発表では,LINE 株式会社と共同制作したマンガ教材の作成ならびに中学校での実践について報告する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||||||||
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2016-EIP-72, 号 12, p. 1-6, 発行日 2016-05-26 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8647 | |||||||||||||
Notice | ||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
折田, 明子, 田代, 光輝, 吉川, 厚, 江口, 清貴, 2016, オリジナルマンガ教材による中学生向け情報リテラシー教育の実践: 情報処理学会, 1–6 p.
Loading...