Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-05-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Code Gear、Data Gearに基づくOSのプロトタイプ |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
オペレーティングシステム |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学大学院理工学研究科情報工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学工学部情報工学科 |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学工学部情報工学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Interdisciplinary Information Engineering, Graduate School of Engineering and Science, University of the Ryukyus |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Engineering, University of the Ryukyus |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Engineering, University of the Ryukyus |
著者名 |
伊波, 立樹
東恩納, 琢偉
河野, 真治
|
著者名(英) |
Tatsuki, Iha
Takui, Higashionna
Shinji, Kono
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
当研究室では処理の単位を Code Gear,データの単位を Data Gear を用いて並列実行を行う Gears OS を開発している Gears OS では並列実行をするための Task を Code Gear と Data Gear の組で表現する.Task の依存関係は Code Gear を実行するために必要な Input Data Gear と Code Gear で作られる Output Data Gear によって決定し,それにそって並列実行を行う.依存関係の解決などの Meta Computation の実行は Meta Code Gear で行われる.Meta Code Gear は Code Gear に対応しており,Code Gear が実行した後にそれに対応した Meta Code Gear が実行される.本論文では Gears OS のプロトタイプとして並列処理機構を設計し,CbC(Continuation based C) で実装する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10444176 |
書誌情報 |
研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)
巻 2016-OS-137,
号 11,
p. 1-8,
発行日 2016-05-23
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8795 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |