Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-07-29 |
タイトル |
|
|
タイトル |
人狼ゲームにおけるプレイヤーの思考過程の分析 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Analysis of thinking process of human players in Werewolf game |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ゲーム内の人間の行動 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学 |
著者所属 |
|
|
|
株式会社HiSC |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Human Intelligence and System Consultants Inc |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者名 |
風間, 祥光
棟方, 渚
畑, 雅之
松原, 仁
|
著者名(英) |
Yoshimitsu, Kazama
Nagisa, Munekata
Masayuki, Hata
Hitoshi, Matsubara
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
人狼ゲームは思考・推理・戦略を必要とするゲームである.近年では将棋やチェスなどの完全情報ゲームの研究はかなり進んでいるが相手の状況に関する情報を不完全な形でしか把握できず,会話によってゲームが進行するような不完全情報コミュニケーションゲームの研究は現在あまり進んでいない.本研究では不完全情報コミュニケーションゲームである人狼ゲームを対象に,プレイヤーの心理状態が発言内容に影響を与えるかを分析するためにゲーム中のプレイヤーの SCR(Skin Conductance Response) を調べた.またゲーム中の議論を書き起こし,SCR を発現している前後の時間の発言を分析した.結果として,疑いを向けられる発言を受けた時,人狼プレイヤーが SCR を発現した.このことから人狼プレイヤーに心理的な刺激を与える発言の種類や状況が推測できた.またそれによって心理的な刺激を受けたプレイヤーの発言内容にも影響が出ていることが示唆された. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11362144 |
書誌情報 |
研究報告ゲーム情報学(GI)
巻 2016-GI-36,
号 19,
p. 1-7,
発行日 2016-07-29
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8736 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |