Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-08-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
カーネルバイパスと軽量スレッドを用いた高速通信方式の実装 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
High Performance I/O Processing Using Kernel-bypass and Light-weight User-leval Threading by RMI on DPDK |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
画像処理・システムソフトウェア |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
株式会社富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
株式会社富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
株式会社富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
株式会社富士通研究所 |
著者所属 |
|
|
|
株式会社富士通研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
FUJITSU LABORATORIES LTD. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
FUJITSU LABORATORIES LTD. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
FUJITSU LABORATORIES LTD. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
FUJITSU LABORATORIES LTD. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
FUJITSU LABORATORIES LTD. |
著者名 |
前田, 宗則
田邨, 優人
松尾, 勇気
佐藤, 充
中島, 耕太
|
著者名(英) |
Munenori, Maeda
Yuto, Tamura
Yuki, Matsuo
Mitsuru, Sato
Kota, Nakashima
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ユーザ空間から直接にハードウェアをボーリングするスレッドを立ち上げ,I/O リクエストに即時応答することで低レイテンシと高スループットを両立するカーネルバイパス型ソフトウェアアーキテクチャが注目されている.カーネルバイパス方式では,スレッド間の排他処理や実行割り当ては,性能に影響するため繊密な設計が必要とされる.これまでに我々は,低レイテンシなスレッド待ち合わせ処理を軽量スレッドとボーリングの組み合わせで実現する方式を提案している.本稿では,軽量スレッドと高速待ち合わせ機構をカーネルバイパス型アーキテクチャの一方式である DPDK に適用することで性能向上を実現した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, steady increase of multicores and high-speed I/O devices in modern commodity hard ware allows for high I/O throughput processing implemented in user space software architecture, such as Intel DPDK framework. Such architecture provides functions submitting I/O requests to devices and polling I/O competions from user applications without intermediation of OS. Device polling may provide sometimes poor scalability under unbalanced I/O events among devices, since it inherently decrese processor utilizations. Rocket Message Interface (RMI) we have proposed so far enables efficient device polling and synchronous I/O processing by using light-weight threads. This paper describes a current implementation of RMI embedded into DPDK framework and shows its preliminary performance evaluation. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096105 |
書誌情報 |
研究報告システム・アーキテクチャ(ARC)
巻 2016-ARC-221,
号 29,
p. 1-5,
発行日 2016-08-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8574 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |