Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2016-09-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
潜在的ディリクレ配分法を用いた平成28年熊本地震に関するブログ記事の分析 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Analysis of Disaster Blog Articles around the Time of 2016 Kumamoto Earthquakes Using Latent Dirichlet Allocation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ユーザ生成データ分析 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
和歌山大学 |
著者所属 |
|
|
|
(株)日立システムズ |
著者所属 |
|
|
|
和歌山大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Wakayama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hitachi Systems, Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Wakayama University |
著者名 |
藤原, 史一
硲石, 浩文
村川, 猛彦
|
著者名(英) |
Fumikazu, Fujiwara
Hirofumi, Sakoishi
Takehiko, Murakawa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
防災・減災の情報を,インターネット上のブログ記事より取得しようとしても,記事が多数存在し,その内容が自分にとって有用であるかの判断は容易ではない.そこで,記事内容を推測できるような分類や,不適切な記事の検出および除去を行えば,効率よく情報の獲得や理解ができるのではないかと考え,これまで災害記事データベースの構築に携わってきた.平成 28 年熊本地震の前後の Yahoo! ブログ災害カテゴリの記事を対象とし,潜在的ディリクレ配分法 ( LDA ) を用いた記事のトピック分析を実施したので報告する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10114171 |
書誌情報 |
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT)
巻 2016-IFAT-123,
号 9,
p. 1-6,
発行日 2016-09-06
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8884 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |