WEKO3
-
RootNode
アイテム
特許調査業務を改善する特許読解支援システム-特許情報と技術者を近づけるための技術-
https://doi.org/10.20729/00174861
https://doi.org/10.20729/0017486104276cee-50a0-468c-acde-5e86cd4f77d7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | DP(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-10-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 特許調査業務を改善する特許読解支援システム-特許情報と技術者を近づけるための技術- | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 特集:人工知能の実践的活用 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.20729/00174861 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
その他タイトル | ||||||||||
その他のタイトル | 招待論文 | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||||
著者名 |
田中, 一成
× 田中, 一成
× 池田, 紀子
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 特許は企業活動にとって欠かすことのできない財産であり,開発した技術の資産化と資金調達を含む経営判断においても重要である.特許を生み出したり,活用したりするためには特許調査を行う必要があり,その過程で特許文書を読むという作業は避けて通れない.一方で特許文書には独特の読みにくさがあり特許文書を読み解く作業が負担になってしまう.特に特許文書の独特の書き方に不慣れな技術者にとっては深刻な問題である.本稿では,特許文書を読むノウハウを機能として作り込むことによって,特許文書を読む作業を支援するシステムを構築したので報告する.さらに,化学分野に特化した特許読解支援システムの応用を通してさまざまな情報を統合し利活用する可能性について述べる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1245124X | |||||||||
書誌情報 |
デジタルプラクティス 巻 7, 号 4, p. 378-385, 発行日 2016-10-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-4390 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
田中, 一成, 池田, 紀子, 2016, 特許調査業務を改善する特許読解支援システム-特許情報と技術者を近づけるための技術-: 情報処理学会, 378–385 p.
Loading...