WEKO3
-
RootNode
アイテム
アドバイスを活用する協調的ゲームAI
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/175333
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1753335a9e0920-da11-4a99-912f-d50827387c55
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-10-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | アドバイスを活用する協調的ゲームAI | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Cooperative Game AI benefiting from Advice | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
竹内, 聖悟
× 竹内, 聖悟
|
|||||||
著者名(英) |
Shogo, Takeuchi
× Shogo, Takeuchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人工知能(以下AI)の研究開発が広く行われ,医療への利用や自動運転など社会の中でも利用される場面が今後増えていくことが期待されている.一方で,人間の経験的知識やAIが見逃すエラーの存在などからも,人間とAIとが協調し,より効率的に処理を行うようなシステムが必要となる.ヒューマンエラーへの対処としてはAIによるチェックを,AI が見逃すエラーに対しては人間によるチェックなど問題に応じて適切なシステムを構築する必要がある.本研究では,人間とAI が協調して効率的な処理を行うシステムとして,人間がアドバイスを与え,それを受けてAIが効率的に処理を行うようなシステムの実現を目的とする.人工知能のテストベッドとして利用されてきたゲームを対象として,アドバイスによって効率的な処理を行うシステムを構築する.本稿では,将棋を対象として,アドバイスをゲームAI が有効活用するシステムを提案した.提案手法の有用性を示すために対戦実験を行った.アドバイスを与えるプレイヤを人間ではなくゲームAIを利用し,アドバイスを受けたゲームAI はそうでないゲームAI に対して有意に勝ち越し,目的であるアドバイスを活用するシステムの構築を確認できた.また,異種多数決合議との比較でも提案手法は有意に勝ち越し,提案手法の有用性を示すことができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Artificial Intelligence (AI) has been widely researched. AIs will play an important role in our society. For example, automated driving systems have recently attracted media attention. On the other hand, there exists a difficulty about transformation of human's empirical knowledges and errors caused by AI, thus Human-AI cooperative system will be needed. In this research, our purpose is constructing a Human-AI cooperative system that an AI benefits from the Human's advice. We construct such a system in games, which have been used as a testbed for research in AI. In order to show the effectiveness of the proposed method, we performed tournament experiments in shogi. We used game AIs as adviser instead of humans in the proposed system. We run tournaments between the proposed system and a single game AI and showed that the proposed system is effective. From the experimental results, we concluded that we successfully constructed the cooperative systems that benefit from advice. Additionally, the tournament between the system and a majority voting system showed that the proposed method is superior to a majority voting system. | |||||||
書誌情報 |
ゲームプログラミングワークショップ2016論文集 巻 2016, p. 21-27, 発行日 2016-10-28 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |