WEKO3
-
RootNode
アイテム
視覚障害者向けゲーム / Audio Games
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/176077
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/176077b4eebe26-b886-44cf-8241-7b9ce689cf09
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-11-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 視覚障害者向けゲーム / Audio Games | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Audio games: Games designed for visually impaired people | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 学生企画「視覚障害とゲームアクセシビリティ」 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学環境情報学部 | ||||||||
著者名 |
野澤, 幸男
× 野澤, 幸男
|
|||||||
著者名(英) |
Yukio, Nozawa
× Yukio, Nozawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | コンピュータゲームの発展の裏で,視力を用いずとも楽しむことができる 「オーディオゲーム」 が発展している.本論文では,オーディオゲームの歴史的概要について述べた上で,文字情報 ・ 音情報 ・ 二者の組合せといった提示方法から開発手法を論じる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | While computer games have been developing, audio games have also been evolving to incorporate not only various accessibility functions but also enriched audio-visual contents. In this report, the author states the history of audio games that are designed for visually impaired people and can be played without visual information, and discusses the design methodology of audio games in terms of information presentation including text outputs, sound effects, and a combination of the two. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12752949 | |||||||
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC) 巻 2016-AAC-2, 号 14, p. 1-4, 発行日 2016-11-25 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2432-2431 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |