WEKO3
-
RootNode
アイテム
学習を動機付けに利用した前近代災害史料のクラウドソーシング翻刻
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/176234
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17623414033872-eabd-4215-8ee6-8bb9c24df2e4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 学習を動機付けに利用した前近代災害史料のクラウドソーシング翻刻 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Integrating Online Learning with Crowdsourcing: Collaborative Transcription of Japanese Pre-modern Disaster Records | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | クラウドソーシング,シチズンサイエンス,学習,教育,歴史災害 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学 文学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Letters, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
橋本, 雄太
× 橋本, 雄太
|
|||||||
著者名(英) |
Yuta, Hashimoto
× Yuta, Hashimoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,機械処理の適用が困難な大量のデータに対して,不特定多数のボランティアの協力をインターネット上で募り,分類やタギング等のタスクを実施するクラウドソーシングの手法が人文学分野でも一般的になりつつある.一方で,日本語の歴史資料の翻刻に同手法を適用するためには,①現代人には解読困難なくずし字と,②多数のボランティアを長期的に従事させる適切な動機付けの設計の2点が課題となる.本研究では,人文学コンテンツの学習サービスと,クラウドソーシングシステムを統合することによって,ボランティアの学習意欲を動機づけに利用するとともに,タスク実施スキルの向上を図る手法を提案する.また実際に,くずし字の学習サービスと前近代災害資料の翻刻システムを統合したWebシステムを構築し,その有用性を評価する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The recent years have seen a wide range of acceptance of crowdsourcing techniques in academic fields. In humanities, crowdsourcing has become a major option for scholars, curators, and librarians to tag, classify, contextualize, or transcribe a large number of cultural heritages. However, it still remains an open question how to motivate properly the contributors of crowdsourcing projects in humanities domain. In this paper, the author propose a method for designing a crowdsourcing project that makes use of learning materials for motivating its contributors, as well as a crowdsourced transcription project of pre-modern disaster records following the method. | |||||||
書誌情報 |
じんもんこん2016論文集 巻 2016, p. 153-158, 発行日 2016-12-02 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |