Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-01-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大規模災害におけるICT避難所管理システムの開発及び評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
DEVELOPMENT AND EVALATION OF REFUGE MANAGEMENT SYSTEM USING ICT AT THE TIME OF LARGE SCALE DISASTER |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
情報管理・共有 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学創造工学部 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学創造工学部 |
著者所属 |
|
|
|
株式会社ユー・エス・ピー |
著者所属 |
|
|
|
アツミ特機株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
神奈川工科大学創造工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Creative Engineering, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Creative Engineering, Kanagawa Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
USP CORPORATION. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Atsumi Tokki Co.,Ltd |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Creative Engineering, Kanagawa Institute of Technology |
著者名 |
赤坂, 幸亮
大曽根, 諒
天城, 康晴
山口, 高男
安部, 惠一
|
著者名(英) |
Kosuke, Akasaka
Ryo, Osone
Yasuharu, Amagi
Takao, Yamaguchi
Keiichi, Abe
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,大規模災害発生時,ICT (Information and Communication Technology) を用いて避難者情報を収集し,救援ニーズを含む避難者名簿等を迅速に作成 ・ 発信,かつ避難者の在席状況を管理する避難所管理システム (Refuge Management System: 以下 RMS と呼ぶ)を提案する.我々が提案する RMS は,電力 ・ 通信インフラ断絶時を想定して稼動させるため,市販の組込みシステムを活用して一層の RMS の省電力化を行った.また RMS は太陽光発充電システムで充電したバッテリユニットを主電源としている.この 1 台の鉛バッテリユニット (DC12V,電流容量 20Ah) で約 3 日間 RMS を稼働すること (常時 LCD バックライト OFF のとき) ができる.さらにバッテリ交換時 RMS の電源をシャットダウンせずに満充電したバッテリと交互に交換する技術により,RMS の稼働時間を延長できた.さらに本稿では我々が開発したプロトタイプを実際に多くの方々に見てもらい,アンケート調査を行った.このアンケート調査の結果より,本研究で提案する RMS の有効性を確認できた. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this paper, we propose RMS (Refuge Management System) Which gather information of a refugee, create quickly a roster of a refugee including needs of relief supplies, send it using wireless, and manage presence of a refugee using ICT at the time of large scare disaster. To use RMS assuming an infrastructure of power and communications blocked, we tried to save power more of the RMS using commercial Embedded system. The RMS is powered lead battery system charged with solar panel. We have evaluated the battery system (capacity 12V, 20Ah). As a result, it turned out that it is possible to operate RMS during 3. 67 days with one lead battery. (in case of LCD backlight OFF).We devised a way to replace the battery without shutting down the power of the RMS. This technique was able to extend the RMS of the running time. Additionally we actually asked many people to look at the RMS we developed and conducted a questionnaire survey. As a result, we confirmed the effectiveness of our proposed the RMS. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628327 |
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
巻 2017-CDS-18,
号 24,
p. 1-9,
発行日 2017-01-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8604 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |