WEKO3
-
RootNode
アイテム
ものづくりのための「ものグラミング」と実践的教育環境の構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/177297
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17729739ed4d93-e36b-4f7d-a7e5-b1a09ce9ba1f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-06 | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | ものづくりのための「ものグラミング」と実践的教育環境の構築 | |||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
金沢大学 総合メディア基盤センター | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
金沢大学 総合メディア基盤センター | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
金沢大学 総合メディア基盤センター | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所 | ||||||||||||||||||||
著者名 |
大野, 浩之
× 大野, 浩之
× 森, 祥寛
× 北口, 善明
× 中村, 和敬
× 松浦, 智之
× 石山, 雅三
× 當仲, 寛哲
|
|||||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||
内容記述 | 近年の 「ものづくり」 の愛好者は増加を続け,その風潮は 「MAKER ムーブメント」 と称されるようになった.特にこの数年は,Raspberry Pi に代表される Linux を搭載した小型マイコンが安価に供給されて話題になっているが,目新しさに注目が集まるもののマルチユーザマルチタスク OS の利点を生かし切れていない.本研究では OS の機能と多彩なコマンドを積極的に利用するもづくりを提唱し,これを 「ものグラミング」 と呼ぶ.本論文では 「ものグラミング」 の考え方,ものグラミングに基づく教育環境をについて述べ,その有効性を示す. | |||||||||||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集 巻 2016, p. 1335-1340, 発行日 2016-07-06 |
|||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |