WEKO3
-
RootNode
アイテム
ぺた語義:大学入試改革事業関連の概要
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/178642
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/178642b8d87258-52b8-4a22-98ef-14e15455b8b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ぺた語義:大学入試改革事業関連の概要 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Peta-gogy for Future:University Admissions Report Project | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育コーナー | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
本会情報入試委員会委員長 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Committee of Information Entrance Examination | ||||||||
著者名 |
角田, 博保
× 角田, 博保
|
|||||||
著者名(英) |
KAKUDA, Hiroyasu
× KAKUDA, Hiroyasu
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 次期学習指導要領の改訂に応じて,大学入学者選抜改革推進委託事業が文部科学省で計画され(3年間),大阪大学を代表校とし,東京大学と本会(活動母体は情報入試委員会)が連携大学等として応募し,採択された.事業名:情報学的アプローチによる 「情報科」大学入学者選抜における評価手法の研究開発である.「情報科」入試実施における評価手法の検討,「情報科」CBTシステム化に関する研究,情報技術による入試の評価に関する研究,および,広報活動と動向調査研究についての研究開発に取り組んでいる.今年度は,思考力・判断力・表現力を評価する手法の検討とCBT化を主な柱とし,その有効性評価のために,模擬試験の問題作成を行っている. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 58, 号 5, p. 411-411, 発行日 2017-04-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |