WEKO3
-
RootNode
アイテム
小規模組み込みシステム向けFRP言語のための自己反映機構
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/182264
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1822644c9f71a2-7e30-4f7b-8a28-d26cb995d367
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 小規模組み込みシステム向けFRP言語のための自己反映機構 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Reflection Mechanism for an FRP Language for Small-Scale Embedded Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 | ||||||||
著者名 |
渡部, 卓雄
× 渡部, 卓雄
|
|||||||
著者名(英) |
Takuo, Watanabe
× Takuo, Watanabe
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | マイクロコントローラ等の小規模組み込みシステム向けに設計された関数リアクティブプログラミング (FRP) 言語のための自己反映計算機構を提案する.提案方式では,時変値を介した実行系内部へのアクセスを可能にすることで,自己反映計算もリアクティブな操作として実現されている.本機構の導入により,小規模システムでの実行を考慮して静的に実現されている言語の実行系に,ある程度の柔軟性と適応性を与えることが可能になる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a simple reflection mechanism for a functional reactive programming language designed for resource-constrained embedded systems. The proposed mechanism allows accessing the internal structure of the runtime system of the language via time-varying values. This means that reflective operations are also reactive. The mechanism introduces a certain degree of flexibility and adaptability to the statically designed runtime system of the language. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||
書誌情報 |
研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2017-EMB-45, 号 2, p. 1-6, 発行日 2017-06-23 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-868X | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |