Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2017-09-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
PC操作を用いたインタラクティブな猫じゃらしの開発 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
An Interactive Cat Toy Using PC Operations |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
宮城大学 |
著者所属 |
|
|
|
宮城大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Miyagi University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Miyagi University |
著者名 |
佐々木, 梨菜
鈴木, 優
|
著者名(英) |
Rina, Sasaki
Yu, Suzuki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
これまで多くの人々がペットと共に生活してきたが、その生活環境は「人が快適に生活できること」が前提である場合が多い。本研究では、人がPCを用いた作業をしていると、ペットである猫がキーボードに上がるという例を採り上げ、飼い主がPCを使用しているそばで、猫がタブレットに触れて遊べるシステムを開発した。実際に複数の猫に試用実験を行い、その有用性を検証した結果、システムが有効に機能する猫の属性があることが示唆された。 |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Many people have lived with pets from olden days. The living environments frequently have apeople-oriented design. For instance, a cat gets on a keyboard and does “cat typing” when an owner of thecat is using a computer. The cat tries to get close to the computer because the motion and the sound ofkey typing excites it. On the other hand, the owner tries to keep the cat at a distance because s/he wantsto use comfortably the computer. In this study, we developed an interactive cat toy system that a cat canplay with a tablet near an owner of the cat who uses a computer. We also conducted an experiment withfive cats to investigate the effectiveness of the system. The result indicates that there is the cat’s propertythat the system functions effectively. |
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017論文集
巻 2017,
p. 100-104,
発行日 2017-09-09
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |