Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2017-09-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
イマミラー2:他者への気づきを促すための映像上の外見交換システム |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Ima-mirror2: Appearance Exchange System on Motion Picture to Encourage Awareness of Others |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
和歌山大学大学院システム工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
和歌山大学システム工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Systems Engineering, Wakayama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Systems Engineering, Wakayama University |
著者名 |
今村, 美聡
吉野, 孝
|
著者名(英) |
Misato, Imamura
Takashi, Yoshino
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
イマミラー2は,利用者同士の身体を画面上で交換することで,利用者に他者になった感覚を与え,他者について考える機会や,他者を通して自分について考える機会を利用者に与えることを目的としたシステムである.イマミラー2はKinectで利用者の身体を取得し,自分の動作とリアルタイムに連動する他方の利用者の映像を作成し,対面のディスプレイに提示する.これによって,服装や髪形などの他者の社会的属性を鏡に映したかのように利用者に提示できる. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We have developed “Ima-mirror 2,” which gives users a sense of becoming others by exchangingthe bodies of users on a screen. The purpose of Ima-mirror 2 is to provide opportunities to think aboutothers and to think about themselves through others. Ima-mirror 2 gets shape, color, posture of the user’sbody with Kinect, and creates images of users who are linked in real time with their actions. Then, it ispresented as mirrored on a display in front of users. This aims to present social attributes of others such asclothes and hair style to a user and encourage notice about others. |
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017論文集
巻 2017,
p. 237-245,
発行日 2017-09-09
|
サプリメンタルコンテンツ |
|
|
関連タイプ |
isSupplementedBy |
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://id.nii.ac.jp/1012/00000031/ |
|
|
言語 |
ja |
|
|
関連名称 |
イマミラー2:他者への気づきを促すための映像上の外見交換システム(Supplementary material) |
|
|
言語 |
en |
|
|
関連名称 |
Ima-mirror2: Appearance Exchange System on Motion Picture to Encourage Awareness of Others Ima-mirror2: Appearance Exchange System on Motion Picture to Encourage Awareness of Others(Supplementary material) |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |