WEKO3
-
RootNode
アイテム
プログラミング・エクスペリエンスの新潮流 -言語設計から産業応用まで-:5.ドメイン専用言語と言語指向プログラミング
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/183771
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/18377105f124cb-af78-4a76-957f-43fe1450aefb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プログラミング・エクスペリエンスの新潮流 -言語設計から産業応用まで-:5.ドメイン専用言語と言語指向プログラミング | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Emerging Research on Programming Experience : From Language Design to Industrial Applications:5. Domain Specific Languages and Language-Oriented Programming | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 小特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Univ. of Tokyo | ||||||||
著者名 |
市川, 和央
× 市川, 和央
|
|||||||
著者名(英) |
ICHIKAWA, Kazuhiro
× ICHIKAWA, Kazuhiro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 大規模ソフトウェア開発の際にまずドメイン専用言語(DSL)を用意してから開発を行う, 言語指向プログラミング(LOP)と呼ばれる開発手法があります. LOPではソフトウェアの大部分をDSLで記述するため, コードの可読性が上がり, 保守が容易になります. しかしDSLは開発コストが高く, 容易にはLOPを実践できないという問題がありました. 特に, エディタ等の開発環境も開発コストに含めると, そのコストは膨大なものとなってしまいます. そこでここでは, DSLの開発コストを低減する開発手法として, 言語ワークベンチと言語内DSLという2つの手法を紹介します. | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 58, 号 11, p. 1020-1021, 発行日 2017-10-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |