WEKO3
-
RootNode
アイテム
利用者のWebページ閲覧挙動を用いたスマートフォン端末向け認証方式の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/184174
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/184174c1704e27-79ab-4f2e-8e94-c0991e3765e2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 利用者のWebページ閲覧挙動を用いたスマートフォン端末向け認証方式の検討 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | WiPセッション4 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
公立はこだて未来大学システム情報科学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
公立はこだて未来大学システム情報科学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
公立はこだて未来大学システム情報科学部 | ||||||||||||
著者名 |
飯澤, 悠介
× 飯澤, 悠介
× 中村, 嘉隆
× 稲村, 浩
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 現在,スマートフォン端末には他者の不正利用を防ぐため,固定式パスワードやパターン認証,生体認証が主に導入されている.しかし,固定式パスワード,パターン認証での利便性と安全性はトレードオフの関係であるため利用者への記憶の負担,ショルダーハッキングなどの恐れがある.また,生体情報は不変であることから偽造によって認証を突破される恐れがあり,利便性はあるが安全性に不安がある.本研究では,利用者の Web ページ閲覧挙動を用いたスマートフォン端末向け認証方式の検討を行う.個人的体験であるブラウザ閲覧行為から,最も注目した Web ページを閲覧挙動から抽出し,人間が認識しやすい画像という形で提示することで利便性と安全性の両立を実現する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとパーベイシブシステム(MBL) 巻 2017-MBL-85, 号 19, p. 1-6, 発行日 2017-11-08 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8817 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
飯澤, 悠介, 中村, 嘉隆, 稲村, 浩, 2017, 利用者のWebページ閲覧挙動を用いたスマートフォン端末向け認証方式の検討: 情報処理学会, 1–6 p.
Loading...