Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-12-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
日英中機械翻訳における自動評価の研究 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Study on Automatic Evaluation of Japanese, English, and Chinese Machine Translation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポスターセッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
上智大学大学院理工学研究科理工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
上智大学理工学部情報理工学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Sophia University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Dept. of Information and Communication Sciences, Faculty of Science and Technology, Sophia University |
著者名 |
月出, 絵里香
高岡, 詠子
|
著者名(英) |
Erika, Hitachi
Eiko, Takaoka
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
2020 年に予期される訪日外国人の増加に向けて,本研究室では医療現場で使用する多言語対応情報提供システムの開発に取り組んでおり,より幅広い状況に対応できるようにしたいと考えている.そのために,医療用コーパスを作成し,他のコーパスと共に評価し,比較,改善に努めている.本研究では,統計的機械翻訳において,日本語,英語,中国語の複数のコーパスの自動評価を行った.最初の実験では,一般的な英日機械翻訳モデルを用いて,医療用コーパスの評価を行った.次の実験では,基本的な日本語,英語,中国語のコーパスで作成した機械翻訳モデルを用いて,複数のコーパスの評価を行った.また,語順の制限の有無を加味し,評価を行った.最後に,後編集を行い,機械翻訳の改善を図った.発表時には,本研究室で作成した医療用コーパスの評価値も紹介できると思われる. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10115061 |
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL)
巻 2017-NL-234,
号 21,
p. 1-5,
発行日 2017-12-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8779 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |