WEKO3
-
RootNode
アイテム
ソフトウェア開発委託契約で今何が問題か? 〜アジャイル型開発の事例に則した契約モデルの提言に向けて〜
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/185336
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/185336915084fb-c432-4eaf-b1ac-0e145b652807
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ソフトウェア開発委託契約で今何が問題か? 〜アジャイル型開発の事例に則した契約モデルの提言に向けて〜 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Current Issues on the Software Development Agreement - Recommending Contract Model for Certain Agile Type Software Development Case - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 解説 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
のぞみ総合法律事務所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nozomi Sogo Attorneys at Law | ||||||||
著者名 |
市毛, 由美子
× 市毛, 由美子
|
|||||||
著者名(英) |
ICHIGE, Yumiko
× ICHIGE, Yumiko
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 非ウォーターフォール型ソフトウェア開発の典型であるアジャイル型開発において,従来のウォーターフォール型開発の契約条件を流用することは問題である.アジャイル型開発の特性に合致して,かつ,紛争予防機能や予測可能性のある契約条項はどのようなものか.情報処理学会に設置された情報処理に関する法的問題研究グループ(LIP)では,アジャイル型開発の具体的事例に則し,実際に発生しうる諸問題を想定して,その未然防止のためのプラクティスを,当事者間の合意に取り込むための契約条項を検討中である.研究成果は,情報処理学会の全国大会にて提示する予定である. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 59, 号 2, p. 176-179, 発行日 2018-01-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |