Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2018-02-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
プログラミング初学者にむけたアルゴリズム的思考習得のための学習支援手法 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Learning support method for acquiring algorithmic thinking for programming beginners |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
学生セッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学情報学群知識情報・図書館学類 |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学図書館情報メディア系 |
著者所属 |
|
|
|
筑波大学図書館情報メディア系 |
著者名 |
鈴木, 優実
松村, 敦
宇陀, 則彦
|
著者名(英) |
Yumi, Suzuki
Atsushi, Matsumura
Norihiko, Uda
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
2020 年から初等 ・ 中等教育でのプログラミング必修化が決定され,プログラミング初学者への教育の重要性が増している.プログラミング教育では,文法,アルゴリズムなど様々な要素を学習する必要があるが,初学者はプログラムの構成段階で行き詰まってしまう問題を抱えている.これに対処するため,プログラムの構成を考える手法のひとつであるアルゴリズム的思考法を用いた学習システムを提案した.大学生 10 名を対象とした評価実験を行い,一定の支援効果がみられた. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10096193 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE)
巻 2018-CE-143,
号 6,
p. 1-7,
発行日 2018-02-10
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8930 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |