Item type |
Magazine(1) |
公開日 |
2018-05-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
カーリングとAI |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Curling and Artificial Intelligence (AI) |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
特別解説 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
article |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学 大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
北見工業大学 冬季スポーツ科学研究推進センター |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hokkaido Univ. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The Univ. of Electro-Communications |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kitami Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future Univ. Hakodate |
著者名 |
山本, 雅人
伊藤, 毅志
桝井, 文人
松原, 仁
|
著者名(英) |
YAMAMOTO, Masahito
ITO, Takeshi
MASUI, Fumito
MATSUBARA, Hitoshi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
スポーツのカーリングを対象とした,ディジタルカーリングと戦術支援を行うためのカーリングAIの開発について解説を行う.カーリングAI「じりつくん」は,任意の局面に対して,そのエンド終了時の期待得点分布を予測することができ,それに基づいた勝率最大化となるプレイを出力することが可能である.平昌オリンピックでの試合を例にカーリングAIで分析した結果は多くの反響を呼び,カーリングAIが見積もる勝率などの情報は,観戦者の助けとなったり,試合における一進一退の攻防の魅力を伝えたりする有効な手段の1つとなりうることを示した.本稿では,特に「じりつくん」の概要と分析結果を中心に今後の方向性を含めて解説する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116625 |
書誌情報 |
情報処理
巻 59,
号 6,
p. 500-504,
発行日 2018-05-15
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |