WEKO3
-
RootNode
アイテム
対話環境に適した映像利用による分散遠隔存在感の表現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/187995
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/187995f8501e29-037c-41ea-b4b8-b6f0eb2e3f8c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 対話環境に適した映像利用による分散遠隔存在感の表現 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
和歌山大 | ||||||||||
著者名 |
河島, 健司
× 河島, 健司
× 吉野, 孝
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本来,遠隔コミュニケーションを行う際,会話をするという行為が基本にあり,意識をして耳を傾けたり,話したりするため,1対2以上の遠隔コミュニケーションを行うことは困難である.本研究では,本当は目的の遠隔地に合わない姿であっても,映像を加工することにより,相手の会話や,その環境に従事しているような印象をあたえ,同時に多数の空間に存在することが成立できているように錯覚をさせる.さらに二人以上に同時に話かけられたとき返事がないといったような違和感を与えないように,同時に対話をすることができるかどうかの実験を行い,分散遠隔コミュニケーションの基盤の確立をすることが目的である. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第80回全国大会講演論文集 巻 2018, 号 1, p. 295-296, 発行日 2018-03-13 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |