WEKO3
-
RootNode
アイテム
既存ディジタルゲームへの入力をプログラミングするためのミドルウェアの研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/191139
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/191139bc0bc6a0-a14d-4227-bed4-34c7aee40ea8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-09-06 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 既存ディジタルゲームへの入力をプログラミングするためのミドルウェアの研究 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Study on Middleware for Programming Input to Existing Digital Game | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
有限会社来栖川電算 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
津田塾大学 | ||||||||||
著者名 |
土井, 伸洋
× 土井, 伸洋
× 栗原, 一貴
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本論文では,IoT機器,Webサービス,AIなどの処理を統合して,最終的にゲームコントローラ操作へと変換し既存ディジタルゲームを操作するためのミドルウェア,GameControllerizerを提案する.多様な機器および情報源を既存ゲームへの入力として扱えるようになることにより,新たなエンタテインメントの創出やゲーミフィケーションの構成のための試行錯誤を容易に行うことが可能となる.GameControllerizerはNode-REDにより各種入力情報を既存ゲーム入力に変換するプログラミングを簡便に行うビジュアルプログラミング部,およびハード・ソフト両面のエミュレーションにより実際のゲーム機への入力信号を発生させるゲーム入力エミュレーション部からなる.基礎的な性能評価を行うとともに,多様なユースケース事例を提示することでその有用性を示す. | |||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2018論文集 巻 2018, p. 18-25, 発行日 2018-09-06 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |