WEKO3
-
RootNode
アイテム
コンピュータ将棋における定跡生成法の一提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192055
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/19205512f6ec12-5467-4860-8657-134827465ebb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-11-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | コンピュータ将棋における定跡生成法の一提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | コンピュータ将棋における定跡生成法の一提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コンピュータ将棋 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 機械学習 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 定跡生成 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
岡山県立大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Okayama Prefectural University | ||||||||
著者名 |
芝, 世弐
× 芝, 世弐
|
|||||||
著者名(英) |
Seiji, Shiba
× Seiji, Shiba
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究はコンピュータ将棋における序盤定跡の自動生成を行おうとするものである.具体的な実装を行いその効果のほどを確認した後,公的な大会である電王トーナメント及び世界コンピュータ将棋選手権において有効性を示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this research, we propose a method to effectively make opening books on computer shogi. After conducting concrete implementation and confirming its effect, we showed effectiveness in the public convention, the Den-O Tournament and the World Computer Shogi Championship. | |||||||
書誌情報 |
ゲームプログラミングワークショップ2018論文集 巻 2018, p. 60-63, 発行日 2018-11-09 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |