Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2018-11-24 |
タイトル |
|
|
タイトル |
星新一ショートショート前期作品の「オチ」パターンと登場人物が持つ「願望・欲望」の関係 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Relationship between the patterns of punch line and characters’ desires in Shin-Ichi Hoshi's early works |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
物語自動分析\n |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
物語自動生成\n |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
星新一\n |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
オチ\n |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
願望・欲望 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
アトリエ・サルバドール |
著者所属 |
|
|
|
公立はこだて未来大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Atelier Salvador |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Future University Hakodate |
著者名 |
ますとみ, けい
村井, 源
|
著者名(英) |
Kei, Masutomi
Hajime, Murai
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
星新一のショートショート作品の終結部がもたらす特有の皮肉感や納得感に,物語の登場人物達が抱く「願望・欲望」が関与していることを確かめるため,星新一作品の終結部で起きる「オチ」のパターンと登場人物が抱く「願望・欲望」をそれぞれカテゴライズして書き下し,各カテゴリの出現数をカウントした.また特定のオチと願望・欲望が同時に出現する作品数をカウントし,カイ二乗検定の残差分析による出現傾向の分析を行った.結果,星新一作品の登場人物が抱きやすい願望・欲望は「金が欲しい」(金・物欲),「謎が知りたい」(好奇心),「不安な状況から脱したい」(解放) であること,また「金や物を欲する人物がいる物語では,人物同士の立場や優劣が逆転しやすい」など,起こりやすい願望・欲望とオチの組み合わせがあることが示唆された. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In order to confirm that desires of characters are involved in the unique irony and satisfaction given by the end of the flash fictions of Shin-Ichi Hoshi, we classified and counted the patterns of punch line at the last part of stories and character’s desires. We also counted the number of stories which has a specific punch line and a desire and analyzed the residuals of the chi-square test. Results indicate that characters in Hoshi's stories tend to hold desires for money or material things, curiosity and liberation. It is also suggested that the story in which a character has desire for money or material things tends to contain reversal of position or situation of people. |
書誌情報 |
じんもんこん2018論文集
巻 2018,
p. 129-134,
発行日 2018-11-24
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |