Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-02-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
高速Web配信のためのコネクション集約とクロスオリジンサーバプッシュの実現 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Cross-Origin Server Pushing over Aggregated Connection for Fast Web Distribution |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Web技術 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Institute of Technology |
著者名 |
澤田, 一樹
北口, 善明
山岡, 克式
|
著者名(英) |
Kazuki, Sawada
Yoshiaki, Kitaguchi
Katsunori, Yamaoka
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
HTTP/2 では,単一接続上での要求多重化やサーバプッシュによりページロード時間 (PLT) 短縮を図っている.しかし,複数の接続を利用するマルチオリジン構成の Web ページにおいては,十分な PLT 短縮効果が得られない.これに対し,ページ書き換えに基づく接続集約により,多重化効率を向上する手法が提案されているが,スクリプトから動的に要求を送信する Web ページにおいては,この手法では完全な接続集約を行えない.本研究では ServiceWorker 用い,動的な Web ページにおいて完全な接続集約とクロスオリジンサーバプッシュを実現し,従来手法比最大 40% の PLT 短縮を達成した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
HTTP/2 is aimed to shorten the page load time (PLT) by request multiplexing on a single connection and server pushing. However, the PLT shortening effect will be worsened on multi-origin web pages that need multiple connection. Although the connection aggregation method based on a static page rewriting was proposed to eliminate this issue and improve efficiency, This method is not able to aggregate connection completely for web pages whose script sends subsequent requests dynamically. In this research, we focused on ServiceWorker and utilized it for realizing complete connection aggregation for dynamic web pages and cross-origin server pushing. We achieved up to 40% on PLT shortening compared to the conventional method. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12326962 |
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT)
巻 2019-IOT-44,
号 26,
p. 1-8,
発行日 2019-02-28
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8787 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |