WEKO3
-
RootNode
アイテム
深層学習を用いたセンサグローブによる指文字認識の改良
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/195036
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/195036e3af1604-5fe5-4200-afad-81a2fc299754
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 深層学習を用いたセンサグローブによる指文字認識の改良 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | フィードバックによる支援 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波技術大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波技術大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||||
著者名 |
土屋, 智彦
× 土屋, 智彦
× 白石, 優旗
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 我々は,聴覚障害者と聴者の円滑なコミュニケーションを実現するため,深層学習を用いたセンサグローブによる指文字認識システムを開発してきた.しかし,識別対象は平仮名 46 文字と限定されており,かつ識別率も約83%に留まっているという課題があった.そこで,本論文では,センサからの取得データの安定化,学習データの増加,並びに,複数の学習モデル (Random Forest,Multi-layer Perceptron,Convolutional Neural Network) を用いた比較評価実験により,識別率の向上を目指す.具体的には,開発システムの改良として,サンプリング周波数と識別入力次元数の見直しを行った.識別については,識別率向上のための予備実験として,識別対象に濁音 ・ 半濁音 ・ 拗音 ・ 長音を加えた全 76 文字を識別対象とし,すべての採集データをシャッフルの上で評価実験を行い,その結果について解析を行い,課題を明らかとした. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12752949 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC) 巻 2019-AAC-9, 号 35, p. 1-8, 発行日 2019-03-01 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2432-2431 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |