WEKO3
-
RootNode
アイテム
オープンサイエンスの動向と情報科学の役割:4.学術機関向け全国的な研究データ管理サービス -情報学によるオープンサイエンスの実現に向けて-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/195480
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/1954809cef8007-0459-41fc-b8a4-13a33be77cf0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2019 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オープンサイエンスの動向と情報科学の役割:4.学術機関向け全国的な研究データ管理サービス -情報学によるオープンサイエンスの実現に向けて- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Trends and Roles of Computer Science in Open Science:4. National Research Data Management Service for Academic Institutions | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者名 |
込山, 悠介
× 込山, 悠介
|
|||||||
著者名(英) |
KOMIYAMA, Yusuke
× KOMIYAMA, Yusuke
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | オープンサイエンスにおいて重要なのは研究データをいかに効率よく集約,管理し,かつ必要な共有が行えるかである.研究データ管理(RDM:research data management)は文部科学省のガイドラインや日本学術会議の提言を受けて各機関毎に実施されている.また,資金配分機関が研究費申請で義務化しているデータ管理計画(DMP:data management plan)に基づき,研究者と所属機関が協力して研究データ管理を実施する必要があるが,国内学術機関での研究データ管理のための学術情報基盤の整備はまだ始まったばかりである.本稿では,国立情報学研究所で開発を進めている研究データ管理サービスGakuNin RDM(https://rdm.nii.ac.jp/)の概要について述べる.GakuNin RDMのソースコードは以下のURL(https://doi.org/10.5281/zenodo.2544682)から取得できる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 60, 号 5, p. 414-420, 発行日 2019-04-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |