WEKO3
-
RootNode
アイテム
共同利用施設における研究成果公開を促進するためのシステムソリューションの実践
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202606
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2026063721079f-4d5a-473c-9a07-56ac14e0f346
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | DP(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-01-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 共同利用施設における研究成果公開を促進するためのシステムソリューションの実践 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
その他タイトル | ||||||||||
その他のタイトル | 一般投稿論文 | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
(公財)高輝度光科学研究センター | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
(公財)高輝度光科学研究センター | ||||||||||
著者名 |
神辺, 圭一
× 神辺, 圭一
× 川畑, 宣之
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 大型放射光施設SPring-8は,国内外の産学官の研究者に広く開かれた共同利用施設であり,毎年2千件以上の実験(利用研究課題)が実施されている.筆者らは,施設利用者によるSPring-8の利用研究成果すなわち論文等による成果公開を促進するため,2012年から複数のシステムソリューションを構築し,運用した.その結果,取組み以前に実施された利用研究課題において,実験終了後3年経過時点で論文等の媒体を通じて利用成果が公開されたものは全体の半数以下であったが,促進策の開始後は成果登録率が7割以上に達し,その後現在に至るまで同水準を維持し続けている.本稿ではSPring-8の実践例から,利用研究成果の最大化の実現に向けた利用ルールの策定とITシステム化のあり方について報告する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1245124X | |||||||||
書誌情報 |
デジタルプラクティス 巻 11, 号 1, p. 191-204, 発行日 2020-01-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-4390 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
神辺, 圭一, 川畑, 宣之, 2020, 共同利用施設における研究成果公開を促進するためのシステムソリューションの実践: 情報処理学会, 191–204 p.
Loading...