WEKO3
-
RootNode
アイテム
プレイヤーの移動と射撃に基づくサバイバルゲームの振り返り支援インタフェースの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202867
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202867b993e7e9-5301-460a-9b9e-5c3a519102ac
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-01-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | プレイヤーの移動と射撃に基づくサバイバルゲームの振り返り支援インタフェースの試作 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | DCC | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
文教大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
文教大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
文教大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Bunkyo University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Bunkyo University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Bunkyo University | ||||||||||||
著者名 |
工藤, 真也
× 工藤, 真也
× 長岡, 鼓太朗
× 梶並, 知記
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本稿では,サバイバルゲームにおける少人数でのフラッグ戦を対象とした,試合後の振り返り支援を行う可視化インタフェースを試作する.サバイバルゲームは,エアソフトガンを用いて行う,実際の銃撃戦を模したゲームで,実世界のフィールド上で試合する.試合後,口頭またはメモ用紙などを用いて振り返りを行う場合がある.本稿では,振り返りの際の議論活性化のために,プレイヤーのフィールド上の移動軌跡や警戒,射撃状態を可視化するインタフェースを構築する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12628338 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC) 巻 2020-DCC-24, 号 10, p. 1-4, 発行日 2020-01-16 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8868 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |