Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2020-03-02 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ダイナミックロードプライシングにおける突発渋滞を考慮した料金調整手法の提案 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nara Institute of Science and Technology |
著者名 |
吉田, 茉菜
川上, 朋也
柴田, 直樹
伊藤, 実
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
交通渋滞を減らすための取り組みの一つに,リアルタイムな道路状況に応じて利用料金を変動させるダイナミックロードプライシングがある.我々の研究グループでは需要分布に基づく料金決定手法を提案しており,本研究では,事故などの突発的事象発生時に変化した道路状況を反映したインセンティブの金額を計算し,利用者へ通知することでいかなる状況においても交通量を制御可能な料金手法を検討する.このインセンティブの額を適切に決定することで,利用者の一部に別の経路や一般道路へ変更してもらい,道路利用者数をコントロールする.検討方法を計算機上でシミュレーションを行い,突発的事象発生時にも交通量をコントロールできていることを確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11515904 |
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
巻 2020-ITS-80,
号 4,
p. 1-7,
発行日 2020-03-02
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8965 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |