WEKO3
-
RootNode
アイテム
無目的なスマートフォン起動タイミングの検出手法の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/204119
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/204119f213a767-1caa-437d-86e7-aa294a5acd0a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 無目的なスマートフォン起動タイミングの検出手法の検討 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | センシングと行動分析 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者名 |
桑原, 樹蘭
× 桑原, 樹蘭
× 中村, 聡史
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 世の中にはひとによる回答を必要とするタスクが膨大にあり,短時間で回答可能なマイクロタスクに細分化し,多数の人に回答してもらうことでタスクを達成することを目的とした研究は数多く行われてきた.しかし,マイクロタスクに取り組める機会はまだ十分であるとは言えない.ここで我々は,ひとが特に目的がないまま無意識にスマートフォンを起動するタイミングがあることに着目し,そのタイミングをマイクロタスクへの回答として促す手法を検討する.本研究では,2 つの実験をデザインし,無目的にスマートフォンをもつタスクにおけるセンサの動きを取得することを目的とした実験を実施した.また,その取得したセンサデータを用いてユーザが目的なくスマートフォンを手にし,起動するタイミングを検知することができるか検証を行い,目的がない場合はセンサの立ち上がりが遅くなる傾向があることが示唆された. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||||
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2020-HCI-187, 号 3, p. 1-7, 発行日 2020-03-09 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8760 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |