WEKO3
-
RootNode
アイテム
2050年の情報処理:11. グループウェアから共助社会へ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/204404
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2044045ebb005a-1226-46a3-b34f-ac6dd3809d5a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-04-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 2050年の情報処理:11. グループウェアから共助社会へ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Involved in Editing Information Processing After 2050:11. Toward Mutual Supported Society Based on Computer-Supported Cooperative Work | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 創立60周年記念特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京通信大学/グループウェアとネットワークサービス研究会(GN) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Online Univ. | ||||||||
著者名 |
斉藤, 典明
× 斉藤, 典明
|
|||||||
著者名(英) |
SAITO, Noriaki
× SAITO, Noriaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | グループウェアとネットワークサービス研究会の対象とする研究領域は,CSCWと呼ばれ,人間と社会と技術の融合によって成り立っている.当研究会の歩みは1990年代初頭に始まっている.1990年代初頭は,コンピュータネットワークの普及を前提にした研究をしていたが,インターネットの普及以降は,現実世界での問題解決のための研究に進展し,現在に至っている.本稿では,これまでのグループウェアとネットワークサービス研究の変遷を踏まえて,30年後の2050年に向けて人間と社会と技術を融合した研究分野としてどのような研究テーマがあるかについて述べた. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 61, 号 5, p. 462-464, 発行日 2020-04-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |