WEKO3
-
RootNode
アイテム
2つの異なる立体表現手法を混ぜたキャラクターアニメーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/206561
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/206561917e1540-c60e-49b7-9673-9fe68aa012a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-22 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 2つの異なる立体表現手法を混ぜたキャラクターアニメーション | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Character animation mixed two different three-dimensional techniques of 2DCG and 3DCG | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
札幌市立大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
札幌市立大学 | ||||||||||
著者名 |
中原, ひかり
× 中原, ひかり
× 松永, 康佑
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 二次元で描かれたイラストを立体的に動かす技術が発展しており、近年多くのコンテンツで利用されている。本研究では、Live2Dを用いたキャラクターの疑似的な立体表現と、従来の3DCGによる立体表現を重ね、それぞれ異なるカメラワークと立体表現の組み合わせによる映像を制作する。異なる立体表現を同時に提示することで得られる空間認識刺激を利用した映像表現手法について報告を行う | |||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2020論文集 巻 2020, p. 204-205, 発行日 2020-08-22 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |