Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2020-12-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
れきすけ:歴史ビッグデータに関する知識と経験を共有する異分野間協働プラットフォーム |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
REKISKE: An inter-disciplinary platform for sharing knowledge and experience in Historical Big Data initiative |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
歴史資料; 異分野協働; 情報共有システム; データベース |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
人文学オープンデータ共同利用センター/国立情報学研究所 |
著者所属 |
|
|
|
東京都立大学 |
著者所属 |
|
|
|
人文学オープンデータ共同利用センター/国立情報学研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities/National Institute of Informatics, Tokyo Metropolitan University, ROIS-DS Center for Open Data in the Humanities/National Institute of Informatics |
著者名 |
市野, 美夏
増田, 耕一
北本, 朝展
|
著者名(英) |
Mika, Ichino Kooiti Masuda Asanobu Kitamoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
「れきすけ」とは,史料を利用するさまざまな分野の研究者をはじめとする史料に関わる人々が,協働して史料の知識や経験を共有するプラットフォームである.複数の情報提供者によるデータ構築,複雑な史料のデータ構造,多分野で利用するための時空間情報など,史料の情報共有における課題と,研究データである側面における課題の双方を解決するため,情報を複数のカードに分けた,データベースとそのためのユーザインターフェースを構築した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
REKISKE is a platform for researchers in various fields as well as other people who are involved in maintenance and applications of historical documents to collaborate and share their knowledge and experience with each other. We develop a new data schema for REKISKE, which is composed of several cards divided into from each record of information. It is intended not only to share information of historical situation records with spatio-temporal information, but also to manage data from multiple information providers for multidisciplinary studies. |
書誌情報 |
じんもんこん2020論文集
巻 2020,
p. 31-38,
発行日 2020-12-05
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |