Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-05-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
悪性Botnet包囲網におけるマイニングマルウェア検知のための特徴抽出の試行 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Experimental Feature Extraction for Detecting Mining Malware in the Botnet Detecting Infrastructure |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
IOT |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
福山大学 |
著者所属 |
|
|
|
福山大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fukuyama University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fukuyama University |
著者名 |
村上, 順也
山之上, 卓
|
著者名(英) |
Junya, Murakami
Takashi, Yamanoue
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
マイニングマルウェアがマイニングを動作させたときの通信がマイニングウェアの通信と類似していると仮定し,マイニングの通信の性質を,wireshark で観測することにより,抽出した.この性質を使って,現在開発中の悪性 Botnet 包囲網によるマイニングマルウェアの通信が検出できる可能性があることを確認した.ここで,悪性 Botnet 包囲網で得られたデータの解析に R を用いている. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We discuss the possibility of detecting the mining malware communications using our botnet detecting infrastructure using beneficial botnet. We have used the features of mining malware communications for this detection. The features are collected by using Wireshark, by assuming that mining-ware communications are similar to the mining-malware communications. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12326962 |
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT)
巻 2021-IOT-53,
号 9,
p. 1-10,
発行日 2021-05-06
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8787 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |