WEKO3
-
RootNode
アイテム
インフォメーションとインテリジェンス~情報という言葉をめぐるその後の探索~
https://doi.org/10.20729/00211946
https://doi.org/10.20729/0021194694c1a660-df89-4485-847e-146b502444eb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | インフォメーションとインテリジェンス~情報という言葉をめぐるその後の探索~ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Information and Intelligence | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 解説 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00211946 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者名 |
小野, 厚夫
× 小野, 厚夫
|
|||||||
著者名(英) |
ONO, Atsuo
× ONO, Atsuo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,情報と諜報,インフォメーションとインテリジェンスの使い分けが判然としていない上に,軍事的なものを意味しないインテリジェンスの用途が広まってきた.また,戦前の情報は軍事用語であったとか,軍事機密を意味していたと理解している人達が多い.ここでは,それらの誤解の要因になっている,情報という言葉の由来と,仏語と英語の違い,そこから生じた英訳語の混乱した来歴を解説した.インフォメーションとインテリジェンスは対語ではない.インテリジェンスはインフォメーションの1つのモードであり,したがって,インフォメーションに情報を充て,インテリジェンスに新たな日本語の訳語を用意する必要がある. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 62, 号 8, p. e26-e34, 発行日 2021-07-15 |