WEKO3
-
RootNode
アイテム
「ゆっくり解説」手法を用いたオンライン授業コンテンツ作成に係る考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212340
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2123401669efda-0064-48a0-babe-052f394548e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「ゆっくり解説」手法を用いたオンライン授業コンテンツ作成に係る考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Study on the Creation of Online Class Content Using the Yukkuri Explanation Method | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
安田女子大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Yasuda Women's University | ||||||||
著者名 |
八城, 年伸
× 八城, 年伸
|
|||||||
著者名(英) |
Toshinobu, Yashiro
× Toshinobu, Yashiro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | COVID-19 によるオンライン授業においては,授業をする側,受ける側の双方が不慣れなため,様々な問題が生じた.その中には,授業をする側のちょっとした工夫で,大きく改善できたものもあると考えられる.中でもノイズの低減や講義内容の提示方法については,受講の快適さや理解度に大きく関わることから,YouTube 等の解説動画で用いられる「ゆっくり解説」の手法により改善を図った.コンテンツの作成に多大な手間がかかるため,手間に見合う効果が得られたのかについては疑問が残るが,その一方で幾つかの知見が得られた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In the online class using COVID-19, confusion occurred due to unfamiliarity. We thought that some things could be improved by the ingenuity of Lecturer, so we tried to improve the noise reduction and the presentation of the materials by using the "Yukkuri Explanation" method. Since the creation of the contents was complicated, it is doubtful whether the effect was worth the time and effort, but we found some points that we thought were useful. | |||||||
書誌情報 |
情報教育シンポジウム論文集 巻 2021, p. 53-60, 発行日 2021-08-21 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |