WEKO3
-
RootNode
アイテム
大学入学共通テスト「情報」サンプル問題を踏まえた情報Ⅰの教科書におけるプログラミング分野の比較
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212371
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212371f83a65a7-d792-48e5-87a8-fa66bb723cd3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大学入学共通テスト「情報」サンプル問題を踏まえた情報Ⅰの教科書におけるプログラミング分野の比較 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Comparison of Programming Fields in Information Study I Textbooks Based on the Common Test for University Admissions "Information Study" Sample Problem | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
愛知県立小牧高等学校 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Aichi Prefectural Komaki High School | ||||||||
著者名 |
井手, 広康
× 井手, 広康
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyasu, Ide
× Hiroyasu, Ide
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 平成 30 年告示高等学校学習指導要領において,教科「情報」は,これまで選択必修科目であった「社会と情報」と「情報の科学」が必修科目「情報Ⅰ」に統合される.令和 3 年 4 月から 5 月にかけて,令和 4 年度より開始される「情報Ⅰ」の教科書の見本本が各教科書会社より全国の高等学校へ送付され Python,JavaScript,VBA,Scratch の 4 つプログラミング言語が使用されていることが判明した本研究では,大学入学共通テスト「情報」サンプル問題の第 2 問「プログラミング」に出題されたプログラムを踏まえて 4 つのプログラミング言語及び各教科書の比較を行った.その結果,授業でいずれのプログラミング言語を使用する場合においても,少なくとも DNCL(共通テストに使用されている疑似言語)に関する事前の演習は必要であることがわかった.またサンプル問題のプログラムに使用されたプログラミングに関する 15 個の項目に対して,すべての教科書が網羅できていないことがわかった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The course of study for senior high schools (2018 notification), the subject "Information Study " had been integrated into the compulsory subject "Information Study I" from the previously elective compulsory subjects " Information Study for Participating Community " and Information Study by Scientific Approach ". From April to May 2021, sample textbooks of "Information Study I" starting in 2022 had be en sent from each textbook company to high schools nationwide, and it turns out that four programming languages Python, JavaScript, VBA, and Scratch are used in textbooks . In this study, we compared programming languages and textbooks for the programs given in the second question "Programming" of the common test for university admissions "Information Study" sample problem . As a result, it was found that exercises related to DNCL (A p seudo language used for the common test) are necessary as needed in any programming language. It was also clarified that not all textbooks could cover the 15 items related to programming used in the sample problem. | |||||||
書誌情報 |
情報教育シンポジウム論文集 巻 2021, p. 246-253, 発行日 2021-08-21 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |