WEKO3
-
RootNode
アイテム
床型触覚提示装置を用いた足底感覚評価とその展望
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212600
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212600df5d6709-4799-4679-b95c-96c82e4c88bc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-08-23 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 床型触覚提示装置を用いた足底感覚評価とその展望 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
タイトル | Floor-Type Haptic Display for Evaluation of Plantar Sensation and Its Prospects | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者名 |
岡﨑, 菜琳
× 岡﨑, 菜琳
× 柏野, 善大
× 堀江, 新
× 稲見, 昌彦
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 本研究では,触覚的な空間把握に関する調査の一環として,足元の二次元平面における衝撃源の位置や距離の推定精度を調査した.時空間的な振動刺激を足底に提示するため,9つの地点から衝撃が加わる床型装置を製作した.実験の結果,衝撃源が同じ位置であっても,起立時の姿勢や足底部位による触覚感度の差異が推定精度に影響を与えることが示唆された.最後に,足を感覚器官として用いることによる,将来のエンタテインメントの展望を示す. | |||||||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム論文集 巻 2021, p. 340-345, 発行日 2021-08-23 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |