WEKO3
-
RootNode
アイテム
背部触覚提示を用いた指揮動作の軌道提示手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/219512
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2195125fb42ce3-3db6-4145-9966-8f03ef3e8af2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-08-25 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 背部触覚提示を用いた指揮動作の軌道提示手法 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||||
著者名 |
上田, 雄斗
× 上田, 雄斗
× 杉浦, 裕太
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 視覚障碍者は,指揮者の手の動きで表現される拍子が見えないため,オーケストラなどの演奏活動に参加することが困難な場合がある.本研究では,振動アクチュエータを用いた触覚提示により,指揮動作を提示する手法を提案する.仮現運動を用いることで,指揮動作の軌道を提示することが可能である.正解データにおける拍のタイミングと,ユーザが計測した拍のタイミングとの反応時間を評価尺度とした比較実験を行った. | |||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2022論文集 巻 2022, p. 155-159, 発行日 2022-08-25 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |