WEKO3
-
RootNode
アイテム
ぺた語義:高等学校情報科の指導体制の一層の充実を願う
https://doi.org/10.20729/00223447
https://doi.org/10.20729/00223447962e859f-ae6d-4988-8130-5e0635b0469b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ぺた語義:高等学校情報科の指導体制の一層の充実を願う | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Request for Improvement of the Situation of Teachers Assigned to Informatics at High-schools in Japan | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育コーナー | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00223447 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Univ. of Electro-Communications | ||||||||
著者名 |
中山, 泰一
× 中山, 泰一
|
|||||||
著者名(英) |
NAKAYAMA, Yasuichi
× NAKAYAMA, Yasuichi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2018年に高等学校の新学習指導要領が告示され,情報科は情報の科学的な理解に重点を置き,「情報I」と「情報II」が開講されることとなった.同じく2018年に,2025年からの大学入学共通テストで「情報I」が出題される方向性が示されたことから,都道府県市の教育委員会での情報科教員の採用が促進されることとなった.しかしながら,情報科のみを担当する教員(情報科専任教員)が少ない問題がある.情報科専任教員は発展的内容を教える「情報Ⅱ」を開講するためにも必要である.大学における情報科教員の養成はされている.都道府県市の教育委員会には,積極的に教員採用をして,情報科専任教員を増やしていただきたい. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 64, 号 2, p. 73-73, 発行日 2023-01-15 |
|||||||
公開者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |