WEKO3
-
RootNode
アイテム
複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/225041
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22504175937feb-edba-487e-93b5-932afb3705b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年3月6日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, HCI:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-06 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 複数の質感を複合的に提示可能な触覚提示デバイス | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 触覚・嗅覚 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
関西大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
関西大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Kansai University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Kansai University | ||||||||||
著者名 |
田中, 瑠彗
× 田中, 瑠彗
× 松下, 光範
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究の目的は視覚障碍者に対して触覚を用い,様々な感情の表情を提示することである.視覚障碍者の多くは表情などの非言語情報を取得することが困難であるため,コミュニケーションに苦労する.このような問題に対して非言語情報である表情を触覚情報に変換し,代替的に提示することで問題の解決を目指す.本稿ではその端緒として,温冷感,硬軟感,粗滑感,平凸感をパラメータとし,それらを複合的に提示できる触覚提示デバイスを実装した.また,デバイスが意図した触覚刺激を適切に提示可能であるかを検証するため実験を行った.その結果,温冷感,硬軟感,粗滑感,平凸感,全てのパラメータにおいて高い精度で提示可能であることを示した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||||
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2023-HCI-202, 号 49, p. 1-7, 発行日 2023-03-06 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8760 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |