Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2023-06-27 |
タイトル |
|
|
タイトル |
COVID-19影響下での無線LAN拡張とAPキッティングの工夫について |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Campus WiFi expansion under COVID-19 and Access Points Kitting devices |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
運用・管理 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
九州工業大学情報基盤センター |
著者所属 |
|
|
|
九州工業大学情報基盤センター |
著者所属 |
|
|
|
九州工業大学飯塚キャンパス技術部 |
著者所属 |
|
|
|
九州工業大学情報基盤センター |
著者名 |
福田, 豊
中村, 豊
和田, 数字郎
佐藤, 彰洋
|
著者名(英) |
Yutaka, Fukuda
Yutaka, Nakamura
Sujiro, Wada
Akihiro, Satoh
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
九州工業大学では 2022 年度の後半に,COVID-19 の影響によってネットワーク機材の入手性が著しく低下していた中,工学部が設置された戸畑キャンパスに 97 台の AP (Access Point) の導入と,114 箇所の配線工事を行った.AP は 2 月末と 3 月中旬の 2 回に分かれて納品され,かつ配線工事は 3 月前半から開始であったため,ごく短い期間で AP のキッティングを行い,約 2 週間かけて配線工事及び AP 取付を行った.本稿では AP 設置箇所の選考と現地調査,現地調査に基づく設置箇所の確定,AP や PoE Switch の機材選定と実際の手配,及び AP をキッティングする際に工夫した点について報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Kyushu Institute of Technology deployed approximately 100 wireless LAN APs (Access Points) at the end of Fiscal Year 2022, while the availability of network equipment was significantly reduced due to COVID-19. In this paper, we describe the selection and field survey of AP installation sites, the determination of installation sites based on the field survey, the arrangement of APs and PoE switches, and the devices used in kitting the APs. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12326962 |
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT)
巻 2023-IOT-62,
号 15,
p. 1-6,
発行日 2023-06-27
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8787 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |