WEKO3
-
RootNode
アイテム
GB-ABBX : ジェスチャーセンシングによるビートボックスパフォーマンスの拡張
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/227466
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22746650b51c35-a205-4857-8d28-1ca5a2cb8884
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-08-23 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | GB-ABBX : ジェスチャーセンシングによるビートボックスパフォーマンスの拡張 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
関西学院大学大学院理工学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
福知山公立大学情報学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
関西学院大学工学部 | ||||||||||||
著者名 |
大谷, 健人
× 大谷, 健人
× 橋田, 光代
× 片寄, 晴弘
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ビートボックスは,人間の発声器官を使ってパーカッシブサウンドを生成し,ビート,リズム,メロディなどの様々な音を作り出す音楽パフォーマンス技術である.最近ではサウンドエフェクトなどを用いた高度な技術や独自のスタイルが開発され,競技会も開催されるようになっている.我々はIT 技術を応用したビートボックスパフォーマンスの拡張に取り組んでいる.シンポジウムでは,特にジェスチャーセンシングを用いたビートボックスパフォーマンスの拡張について技術的な構成を示すとともに実演を実施する. | |||||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2023論文集 巻 2023, p. 122-124, 発行日 2023-08-23 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
大谷, 健人, 橋田, 光代, 片寄, 晴弘, 2023, GB-ABBX : ジェスチャーセンシングによるビートボックスパフォーマンスの拡張: 情報処理学会, 122–124 p.
Loading...