WEKO3
-
RootNode
アイテム
情報の授業をしよう!:情報I時代の授業の在り方
https://doi.org/10.20729/00231423
https://doi.org/10.20729/002314234427de71-e7e8-4682-a833-e710e35116d6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-12-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 情報の授業をしよう!:情報I時代の授業の在り方 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | How to Teach Information Studies in the New Era | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 連載 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00231423 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
三重県立名張青峰高等学校 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nabari Seihou High School | ||||||||
著者名 |
向山, 明佳
× 向山, 明佳
|
|||||||
著者名(英) |
MUKAIYAMA, Akiyoshi
× MUKAIYAMA, Akiyoshi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 新カリキュラムのスタート,大学入試共通テストに情報が追加される,生徒学習用端末の導入など高校情報科は激変の時代を迎えている.この新時代にどんな授業をすれば良いのかを考察する.1人1台端末とパソコン室の端末の使い分けや,インターネットの仕組みを理解する実習の事例を紹介する.また,生徒の声を大量に集めることで,生徒の学習意欲を高め,生徒理解を深める授業方法も紹介する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 65, 号 1, p. 28-33, 発行日 2023-12-15 |
|||||||
公開者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |