Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2024-08-03 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ポインタ移動やクリックなどの複数の操作に対応したマウス練習システムの開発 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development of a System for Practicing Mouse Operations such as Pointer Movement and Clicking |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ユーザインターフェース,マウス操作,トラックパッド操作,1人1台端末,BYOD |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪電気通信大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro Communication University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro Communication University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro Communication University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka Electro Communication University |
著者名 |
松浦, 匠馬
奥谷, 律夢
島袋, 舞子
兼宗, 進
|
著者名(英) |
Matsuura, Shoma
Okutani, Rizumu
Shimabuku, Maiko
Kanemune, Susumu
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
小・中学校や高等学校ではGIGAスクール構想により1人1台端末の普及が進み,大学ではBYODの導入が進むなど,コンピューターを扱う機会が増えている.一方で,コンピュータを操作する際に利用するマウスの操作がおぼつかない場合がある.既存の操作練習コンテンツはマウスを使った一連の操作について練習することができるが,学習者の習熟度や不得手に応じた練習を行うことには対応していない.そこで本研究では,学習者の習熟度や不得手に応じて様々なマウス操作の練習用コンテンツを提供するマウス操作練習システムを提案する.システムでは操作別に5つ程度の難易度を用意した練習用コンテンツを提供する.本稿では,システムの概要と大学1年生を対象に実施した授業で取得した練習記録の分析結果について報告する. |
書誌情報 |
情報教育シンポジウム論文集
巻 2024,
p. 283-290,
発行日 2024-08-03
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |