WEKO3
アイテム
退院計画システムの試行的導入と見出された課題(実践報告)
https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/160
https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/160ee3062ab-4cbf-43f7-8c5d-8bc3a7976929
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-06-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 退院計画システムの試行的導入と見出された課題(実践報告) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An investigational report on the trial practice of discharge planning | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 退院計画 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アセスメント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ケアマネジメント | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | discharge planning | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | assessment tool | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | care management | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | HONDA, Isamu | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | FUKUSHIMA, Michiko | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | TANAKA, Kayo | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | GOHMA, Etsuko | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | TSUKAMOTO, Tomoe | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | ARAI, Choko | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | KUBOKAWA, Tohru | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | ISHII, Megumi | |||||
著者別名 | ||||||
姓名 | SHIMODA, Nobuaki | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 高齢者福祉領域においては、介護保険導入も伴って、サービスを適切に利用するためのケアマネジメントの重要性が言われている。病院におけるケアマネジメント、つまり退院計画も保健・医療・福祉サービスの連携の観点から、その必要性が注目されている。そのようななかで、平成9年度および平成10年度の2年間にわたり国際医療福祉大学と大田原赤十字病院の共同事業として、同病院において退院計画が試行的に導入された。本稿はその退院計画実践の実践報告である。本稿は、退院計画導入の意義および事業の概要、退院計画ツール(ハイリスクスクリーニング基準、退院計画アセスメント・ケアプラン票)の作成過程およびその説明、実践過程の報告であり、最後に見出された課題について報告する。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Recently, care management is a topic of social work practice for the aged before care insurance system is started. And discharge planning is also a topic as the care management at the hospital. This paper is an investigational report on the trial practice of discharge planning. The investigation was made by the project team from International University of Health and Welfare and Otawara Red-Cross Hospital for 2 years ; 1997 and 1998. After digesting significance of discharge planning, we report about the outline of investigation, discharge planning system as a trial practice, and the discharge planning tool, which is constituted of the high-risk-screening criteria and assessment and care-plan sheet. And we advert to the task of the discharge planning system. | |||||
書誌情報 |
国際医療福祉大学紀要 en : Bulletin of International University of Health and Welfare 巻 4, p. 69-77, 発行日 1999-12-22 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国際医療福祉大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13424661 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN1059280X | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |